中学受験を目指すなら、小3の2月に入塾を勧められる
小3の息子の周りは塾に行き始めている子のことを、
小2の冬くらいからチラホラ聞いていましたが
小3の冬休み明けからよく、話を聞くようになりました。
「うちも塾に行かせようかな?」
「どこの塾がいいのかな?」
「まだ、塾に行かせるのは早いんじゃないかな?」
1月初旬に各大手塾の入塾テストがあるからなんですね。
各塾の広告を見ていると、
2月から中学受験の勉強はスタートするから
1月末までに入塾したほうがいいとのこと。
だから、1月末のテストが
最初から中学受験のカリキュラムを受けるためのラストチャンス!
らしいです。
我が家が塾ではなく、「Z会の中学受験コース」を選んだ理由
- 塾に行くのはイヤ、Z会の中学受験コースをやりたい
- 親として今の生活リズムを変えたくないから
主にこの二つが理由です。
息子は「塾に行くのはイヤ、Z会の中学受験コースをやりたい」
息子のお友達が小1から難関中学に
毎年何人も合格者を出している大手塾(sからはじまる・・・)に通っています。
彼は毎週末、お父さんと宿題をした後、勉強しているようです。
他にもテストによるクラス替えのことなど
塾情報を息子はその子を通して学んでます(笑)
その話をいつも聞いている息子は、
(塾ってたいへん)って思っているようで
行きたくないようです。
また、息子は小1~小3までお友達のことで
イヤな思いをしたこともあり
(塾でも同じ思いするかも・・・)とも思っている様子。
↓息子の小1~小3のこと知りたい方はこちらもどうぞ。
Z会を幼稚園から利用していたこともあり、
息子にとっては塾ではなく、
「Z会を選ぶこと」は自然な流れでした。
私から見ても息子の特性から、
テストによるクラス替えなどの環境変化が多いより、
自宅でコツコツしていくほうが
向いているのではないかなぁと思っています。
塾に通うといろんな探りがお友達からも
ママ友からも入ってきて、
それが面倒だと言う声も聞いているのも
息子をあまり集団塾に入れたくない理由の1つです。
親として(今の生活リズムを変えたくない)
息子は小さいころからロングスリーパーです。
早寝早起きだけでなく、よく寝ます(笑)
塾に行っていたら、高学年になると睡眠時間が
削られてしまうことが親としては心配でした。
睡眠時間が削られると息子は体調を崩しがちになる
ことも気になるところです。
小学生の間は一緒にご飯を食べたい
中学生になったら部活があったりして
一緒にご飯を食べる時間も少なくなると思います。
せめて小学生の間は一緒にご飯を食べたいのです・・・
(母のわがまま( *´艸`))
そんなわけで、自分のペースでできるZ会がいいなぁと思っています。
これからのことは、柔軟に対応していく予定
我が家の中学受験への考えの中で、
今は「Z会」が最適だと思っていますが、
今後、何がなんでもZ会を続けていくってわけでもありません。
まだ受験は3年も先のことなので、
塾にお世話にならなくてはいけない日がくるかもしれません。
すでに国語はZ会でやっていけるのか学習で心配になってきました。
(-_-;)
でも、我が家の中学受験を取り組むスタンスは
「ムリをしすぎない」
にしたいと思っています。
まだまだこどもの人生は続くから~。
なんて思ってますが、
鬼母になって息子を責めてしまっているんじゃないかと
反省する日も多々あります。
また、その話は後日でも。
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました!
資料請求でもらったお試し教材は充実してました。
息子は小1の途中まではスタンダード、その後ハイレベルに切り替えました。
コメント