春休み最終日。
入院していた病院へ術後の抜糸にいきました。
経過良好で、今後は無事にかかりつけ医へ通うことになりました。
さて、我が家の息子の勉強。
結局、ほとんど過去のものを復習する時間はなく、
普段の勉強を丁寧にすることで終わりました。
まぁ、普段の勉強をおろそかにすると後々、
足を引っ張られることになるので「今回はこれでヨシ!」
ということにします。
ということにしないと、ワタシのココロが穏やかでいられない。
春休みに取り組めたこと
国語
やっとZ会の2月号の終わりが見えてきました(終わってはいない( ;∀;))
春休み最終日に月例テストの1(月のテストが2回あるうちの1回)
を提出できそうです。
テストの制限時間が50分なのですが、
50分を全て使っても全問解けなかったとのこと。
この後、時間を無視して手つかずの個所は解いてもらうつもり。
読み取り問題の大問1は書けたことをほめました。
(正解かどうかはわかりません(-_-;))
国語は牛歩・・・
社会と理科
息子の得点源の社会でさえ、このところ不振続きでしたが
直近のテストで久しぶりの95点!!
理科も70点オーバーで我が家では合格点!!
5年生の勉強を開始してはじめて安心できる点数を取れました。
最近、勉強しても結果に表れていなかったので
この結果に大喜びでした。
やっぱり結果が出ないとやる気も起きないよね~。
算数
春休み中に勉強方法に問題が見られた算数(-_-;)
テスト前に再び一緒に動画を視聴して勉強方法を確認しました。
今までの息子・・・
息子の算数のテキストの問題は解けるけど、理解してない・・・という感じ。
テキストを何周かすると答えや解き方を覚えてはいるのですが、
出題方法が変わるテストでは覚えているものを
生かすことができないことが分かりました。
息子は記憶力が比較的いいように思うのですが
丸覚えしてしまってたんですよね。
これだと高学年の算数では太刀打ちできない( ;∀;)し
発展問題、応用問題に取り組めない。
その結果、今までの5年生の算数はズタズタでした( ;∀;)
春休み中に、算数の例題は解説をワタシにしてもらってから
問題に取り組むことにしました。
今まですらすら解けていた問題だったのに
解説できない、デキナイ(+_+)
息子のイライラに付き合いながら、時には私もイライラしながらやっと単元を終えられました。
結果はまだ出ていませんが、新出単元はできてるといいなぁ。
では、本日はこのへんで。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
↓国語の力を底上げするために最近取り組んでいる問題集。
中学受験生からの定評あり!
↓寝る前に1ページを一緒にしています。
ワタシもへぇ~と思うこといろいろ。
語彙力アップにつながることを期待して
毎日取り組み中(^^♪
↓小学校低学年の時にはじめてやった「ふくしま式」
小3、小4の国語の月性テストの成績は安定しなかったけど
この問題集のおかげでアップしたのは間違いない
現在はZ会の中学受験コース小5コースがスタート!
小4までのボリュームの差に驚きつつ
メンタル弱目な息子と同じくメンタル弱目な母のワタシで取り組んでます。
コメント